2008年02月02日
本気
長男・次男が 父と 出場できるということで
とっても楽しみにしてました。
低学年チームは お互い当てていいの?
みたいな 遠慮がちでした。
それに比べて
高学年チームの 本気モード全開ぶりといったら

子どもが 必死なのはもちろん 大人の必死さ!!
当てられたら、外野にでて 当てた相手にやり返す

正直 ちょっと 怖かった~

だけど、子どもも
手を抜いて適当にドッジに参加する大人より
本気でドッジする大人の方がいいのかも
と 思ったりもしました。
見ていて(参加してません、応援してました

私は 思いました。
来年は 参加してみようかしらん??
Posted by コロタンの友達 at 23:44│Comments(1)
│つぶやき
comments-head
うわ~ ドッジかあ~ たしかに高学年は
怖いよね!
参加するなら我が家もお父さんかな!!
私はドッジは、苦手~
小学校とき 目立ちたくない性格だったのに
足だけはすばしっこくて、ドッジすると
なぜか最後までのこっちゃうの~
あ~思い出してもかなしいは~
怖いよね!
参加するなら我が家もお父さんかな!!
私はドッジは、苦手~
小学校とき 目立ちたくない性格だったのに
足だけはすばしっこくて、ドッジすると
なぜか最後までのこっちゃうの~
あ~思い出してもかなしいは~
Posted by めぐちゃん at 2008年02月03日 00:14