この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年08月08日

図書館ころりん



土曜日は、図書館にてころりんのお話会をしてきました。

晴れ夏休み晴れ!!

たくさんの親子が待ってるのかなメロメロ??

なんて思いながら、行くと、、、、


なんと ポータブルのゲームをしている小学生の溜まり場にオドロキ

しかも、線つないで電気まで勝手に使ってるムカッ


あ~~ガーン


小学生よ。


遊ぶ場所はほかにないのだろうか。遊び方はほかにないのだろうか。

夏休みなのに、図書館に集まってゲームをするこどもたち。

さみしい夏休みだなあ。とちょっとかわいそうになりました。


さてさて、そんなことを思いながらも

パネルシアターや、紙芝居や 手遊びハート

小学生に野次も飛ばされたけど、打たれ強くがんばってきました。

また、来月ねパー  


Posted by コロタンの友達 at 22:44Comments(0)日記

2009年03月05日

ピンチ!


昨日、ころりんの本番は 2本ありました。


午前中は 児童館。

45分前に集合して、準備・練習と進めていて

さあ、最後にパネルシアターの練習だ。




え~~~~タラーッ!!!!  ない!!  

ない!!

今日の出し物のメインのパネルシアターが一式なあ~い!!

なんと 忘れていたようでガーン



開始まであと 15分汗汗



なんとかせねば。個々に無言で ネタを考え・・・・・



児童館にマジックを借りに行き、新しいネタを作りはじめる人。

児童館の絵本を貸してもらいに行き、選び、読む練習する人。

一つの予定にしてた手遊びを もう一つしようと、練習する人。

と、バタバタとして なんとオドロキ間に合いました。


そして パネル忘れのミスがなかったかのように

ちゃあんと 公演を終えることができました。


ほ~っっつ。


大ぴ~んち!!と思ったけど、みんなの 経験が 物を言ったというか

今までの経験がちゃあんと 蓄積されていたんだ。と ちょっと嬉しい気がしましたハート





午後からの幼稚園は そつなく 終えることができました。

午前中の緊張から開放されたのもあったのかプッン、午後の本番では

年長最後と思うと ちょっとホロリと切なくタラーッもなりました。

20年度最後の幼稚園ころりん。満足して終えれました。


さあ、 新年度も頑張るぞガッツ!!

 

  


Posted by コロタンの友達 at 21:35Comments(1)日記

2008年11月11日

ころりん本番



今日は、あいあいマミーくらぶ さん へおじゃましました。

10時過ぎると 太田南コミュニティセンターに 12組の親子があつまりました。

今日の ころりんの内容

   チェリー ころりんはじめのうた
   チェリー スーパーローリングコースター
   チェリー てあそび
   チェリー パペット人形劇
   チェリー ころりんおわりのうた

スーパーローリングコースター では どんどん変わる動物に笑い声が聞こえました。

てあそびでは ゆったりとしたうたに、やさしい気持ちになったかなあ。。

パペットが出てくると どんどん子どもたちが前に出てきて 興味津々の様子ニコニコ


私たちも ほんわか あったかい 時間をすごすことができました。

また どこかで お会いできるといいですねハート
  


Posted by コロタンの友達 at 17:23Comments(0)日記

2008年09月06日

今日のころりん 本番

今日は、国分寺図書館で ころりんの本番活動 してきました。

毎月第一土曜日にあります。


















今日は、 絵本を2冊
       傘を使ったお話
        てあそび
        パネルシアター


この内容でした。

みんな喜んでくれたのかな。

また来月観にきてね。

次回は 10月4日 14:00~14:30
      国分寺図書館














今日も気合いれて ころりんTシャツ着て

楽しんできたわ。



  


Posted by コロタンの友達 at 16:08Comments(2)日記

2008年09月01日

今後とも

今日は、夏休み明けで ころりん打ち合わせ会議でした。

メンバーは どんどん新しいことに挑戦したり

仕事を変えたり、はじめたり、色々です。



一番上の子どもたちが 幼稚園だった頃に 始めたころりん。

毎日 ころりんが仕事みたいだった頃が 懐かしいわあ。

あれから ずいぶん みんな 置かれている状況・環境が変わってきました。

下半期 どう活動していくか・・・悩みどころ。



でも なるべく たくさんの子どもたちに 楽しいおはなしを

届けれるよう 頑張っていくので 今後ともよろしくお願いしますピカピカ

  


Posted by コロタンの友達 at 23:52Comments(1)日記

2008年08月21日

Yちゃんありがと。

ときんです。
Yちゃんコメントありがとよーハートハート

古い日記のレスだと
多分携帯から見れないんで
ココにレスしときまふ。

ソッチでも盛り上がってますねぇ。
未就園児(特に赤ちゃん
なんかウハウハよね。笑
コラボ出来る日を楽しみにしてるわ♪♪
もちろん泊めさせてもらうわよぉニコニコ


さて。
我が家の近況ですが
宿題が未だ終わらず
なのにのんびり構えてたりで汗汗

出来るだけ親の出没なっしんぐ(手出しはせんよーに
と思ってるので(単に面倒なだけです。はぃ。

何か聞かれたらアドバイス程度に
してるんですが・・・
アドバイスしてやってるつーのに
あふぉ過ぎて悲しいガーンガーン

今日は図書館に
色々と質問をしたいと言う事で
お願いに行ったら
VIPでもないのに別室に通され
資料を広げて丁寧にご回答頂きました汗

ホント。
ショボぃ宿題にこんな対応が恐縮タラーッ


個人的にはすみません。
色んな事に悩んでました。
↑過去かよw
って、過去でもない事もあったりだけど。

うーんダウン
環境が変わっていく中で
どうしていくべきか。。。
私はどうしたいんだろう。





画像はお盆前に行った海にて。
さすが平日に休みを取っただけあって
プライベートビーチ状態でしたピース  


Posted by コロタンの友達 at 23:11Comments(2)日記

2008年06月29日

秘蔵。

ときんデス。

訳あってなかなか出没出来てませんがダウン
いい加減夏らしく少しいぢってみたり。
あっ。携帯の方は分かりませんね。ごめんよぅ汗


てか、覗いてくれたる方々更新出来ずにすみません泣き

しかーし。
『ころりん』達はちゃんと活動してますからね(笑。

お蔵入り化しそうな画像(秘蔵でもないよなタラーッ
をupしときます。


まずは、先日の児童館にて。

後ろの方の方々、画像が入りきれずにすーみーまーせーん。



土曜日だというのに親子でのご参加ありがとうございました。
特にパパ参加が2組もあり嬉しい限りですっっ。



コロリンTシャツがいい味だしてますアップ
特に着やせ効果?(爆
って、黒でしよ。統一感でし。
本当に引き締まった感じがするんですなっ。これが。


続いて。5/28。幼稚園にて。



いつもながら真剣に見てくれるチビッ子達。可愛すぎです。
赤いエプロンもお馴染みです。


番外編。
メンバー&その子供達と公園に。



普段会ってなくても、長い付合い。
もぅ子供も大人もないですなー。



男子チームは途中で虫取りをしだし・・・キモぃ虫達にときんは絶句でしたガーン




女の子はこんな事してました。



下の子も想像力で頑張ってましたニコニコ  


Posted by コロタンの友達 at 10:06Comments(3)日記

2008年06月09日

今日の本番

今日は、某幼稚園にて ころりんの本番がありました。

6月は 幼稚園とそれ以外で 合計7回本番をこなします。

けっこう 売れっ子??いえいえ、ただ単に重なっただけですタラーッ





















今日は、この子達を使って、パネルシアターをしました。

見てるだけで おいしそう。。。いや 楽しそうでしょ。

あと、パペットシアターと 体を使った遊びもしました。

年中さんを訪問したのですが、みんな 上手に参加してくれて

ころりんのメンバーも嬉しかったですハート

年中のS組のみんな、次回を楽しみにね~ピカピカ  


Posted by コロタンの友達 at 21:10Comments(2)日記

2008年06月04日

ころりんTシャツ

oliviaです~。

お気づきの方もいらっしゃるかしら?

ころりん は この春、「コロリン」 から 「ころりん」に改名してます。

地味な改名ですが、名前は大事ですからチョキ

今後とも どうぞ よろしくお願いしますピカピカ

そして、記念にTシャツ作っちゃいました。
 
なんの記念かな??結成5年目だからとか??





画像悪くてすみません。

バックプリントです。

今後 香川県のあちこちで みかけるかも??ですよメロメロ

いつ着ようか?メンバーは ウキウキですハート

  


Posted by コロタンの友達 at 22:11Comments(2)日記

2008年03月12日

できるかな。

結局3月に入って

お迎えに行ったのは今日入れて

2回だけで(仕事でサッパリ行けずタラーッ

あー明日で最後なんだなぁと。

しみじみ感じております。ときんです。


3月11日

今日は未就園児の本番でした。

前のほうで小さく白い丸いのが見えていると思いますがー。

何でしょーねー。

新作ですチョキチョキ

気になる方は呼んでください。(宣伝かょ!!!



打上げはいつものよーに、にぎやかに。

お酒も入ってないのに、昼まっからゲラゲラ笑わせてくれました。

メンバの子供の話題がね。


Aちゃん・・・キミはすごいよぉぉぉ!!!!!!




そして個人的に、私は明日も本番です。

転んだりとか、カミカミしないよーに

一緒に緊張感を味わってくださいっっ。

おつかれでした!!!!!  


Posted by コロタンの友達 at 15:17Comments(4)日記

2008年02月22日

スペシャル

2月20日 幼稚園にて 
年長さん最後のお別れコロリンしてきました。

練習中に 九州からかけつけて応援にきてくれた Yちゃん電車
むっちゃ びっくりしたけど うれしかったですハート
Yちゃんの応援もあってか、
楽しく無事にコロリンを終えることができました。
私たち メンバーにとって スペシャルな一日になったなあ。



今年度のコロリンもあと 児童館を残すのみ汗
みんながんばろう~パーンチ

  


Posted by コロタンの友達 at 21:31Comments(6)日記

2008年02月13日

年中コロリン

olivia です。

2月12日、幼稚園にて 年中さんにコロリンしてきましたチョキ
年中ということで、
私、はじめの挨拶 と 終わりの挨拶と、
大難関の最後の歌をしました。

やっぱり、最後のうた「さよならあしたもね」は、難関でした。
くーっ。これ、すっごく 悔しい!!泣き

いつか、ちゃんとやれる日がくるのだろうか・・・

   ←これ、oliviaが苦戦してる ウクレレ汗

おはなしの方は
 ハートパネル 「ブレーメンの音楽隊」
 ハート体あそび 「朝のおしごと」
 ハートクイズ 「自動販売機」
を しましたが、どれも 私が思うには 成功したのでは??

コロリン初の 音楽隊トランペットも 練習時間の少なさの割には
出来が良かったように思うのですが・・・甘すぎ?

来週の 年長さんには もっと 良い出来のコロリンを
見せてあげたいなあナイショ

がんばるぞ~グー

    


Posted by コロタンの友達 at 21:44Comments(3)日記