2008年04月10日
めで鯛。
晴れてご入学です。
ときんデス。
お天気
が心配でしたが
小雨程度で
無事入学してきました。
中学生組は初日、大変ぢゃなかったかしら???
しかし
6年生はデカくて
1年生はチビっ子ですな
そんな子供達は
まだ幼稚園の延長状態で
落ち着ける訳もなく
親も心配気味でした。
担任の先生から
『ランドセルに元気を一杯詰め込んで来てください』
と。
勉強とか宿題とか忘れ物なんかは
心配しなくてもいい。
とにかく最初は
元気に送り出してあげる事が一番。
そんなお話を頂き。
気持ちが楽になりましたね。
さてさて。
ダンナも出席してきた訳ですがー。
帰宅後、
本日発売のゲームを買いに行き
コチラも元気に遊んでおりますww

ま。
子供と仲良くやってるんで
良しとしましょか。
明日は入園式。
もう少しだ。
頑張りまっす
ときんデス。
お天気

小雨程度で
無事入学してきました。
中学生組は初日、大変ぢゃなかったかしら???
しかし
6年生はデカくて
1年生はチビっ子ですな

そんな子供達は
まだ幼稚園の延長状態で
落ち着ける訳もなく

親も心配気味でした。
担任の先生から
『ランドセルに元気を一杯詰め込んで来てください』
と。
勉強とか宿題とか忘れ物なんかは
心配しなくてもいい。
とにかく最初は
元気に送り出してあげる事が一番。
そんなお話を頂き。
気持ちが楽になりましたね。
さてさて。
ダンナも出席してきた訳ですがー。
帰宅後、
本日発売のゲームを買いに行き
コチラも元気に遊んでおりますww
ま。
子供と仲良くやってるんで
良しとしましょか。
明日は入園式。
もう少しだ。
頑張りまっす

Posted by コロタンの友達 at 22:43│Comments(5)
│つぶやき
comments-head
さっそく小学生生活が始まったねぇ。
親子で張り切ってるんで今日は準備にてこずることはなかったけど、問題は来週からだね(>_<)
それにしても、小学校の説明はテンポが速い!!親子で必死よっ
置いてかれないようにしないとね。
新しいゲーム、さすがときん家!!また見せてね(^▽^)
親子で張り切ってるんで今日は準備にてこずることはなかったけど、問題は来週からだね(>_<)
それにしても、小学校の説明はテンポが速い!!親子で必死よっ
置いてかれないようにしないとね。
新しいゲーム、さすがときん家!!また見せてね(^▽^)
Posted by スノーマン at 2008年04月11日 19:48
入学おめでとう!!
みんな 元気に学校行ってるのかな?
ついに明日現実に引き戻されます。ドキドキハラハラも終止符がうたれます。
移住もありだなとやっぱり思いました。
みんな 元気に学校行ってるのかな?
ついに明日現実に引き戻されます。ドキドキハラハラも終止符がうたれます。
移住もありだなとやっぱり思いました。
Posted by OLIVIA at 2008年04月11日 21:11
ほんと!ドキドキの4月です。
中学校は、小学校とはまた全然雰囲気が違います!
この一週間疲れたな。 ときんしゃんも、お疲れ様
OLIVIAさんおかえりなさい~ うん、きっと移住も
現実となりそうな気がするな~
中学校は、小学校とはまた全然雰囲気が違います!
この一週間疲れたな。 ときんしゃんも、お疲れ様
OLIVIAさんおかえりなさい~ うん、きっと移住も
現実となりそうな気がするな~
Posted by めぐちゃん at 2008年04月12日 22:46
ただいま~。
さっき、帰ってきました。
無事帰れたのが 奇跡のような旅でした。
みんな、入学があったのかあ。
進級だけだったのは、我が家だけだったのね。
さっき、帰ってきました。
無事帰れたのが 奇跡のような旅でした。
みんな、入学があったのかあ。
進級だけだったのは、我が家だけだったのね。
Posted by olivia at 2008年04月12日 23:49
☆スノーマン
うんうん。
いつでも遊びにきてーん。
☆olivia
おかえりー。
またお土産話よろしくデス。
☆めぐちゃん
そかそかー。
高学年の頃になったら
また色々聞かせてもらうと
思うんでよろしくですー。
部活は何かしらー???
うんうん。
いつでも遊びにきてーん。
☆olivia
おかえりー。
またお土産話よろしくデス。
☆めぐちゃん
そかそかー。
高学年の頃になったら
また色々聞かせてもらうと
思うんでよろしくですー。
部活は何かしらー???
Posted by ときん at 2008年04月13日 18:01