2008年03月24日

発熱

olivia です。

うちの10歳の長男、先週水曜から熱出してます。

初日は38.8℃汗出て、

そのあと37.5くらいが続いてますダウン

発熱


なんでしょう~、この熱。

ちょっと、長すぎない?ちょっと心配になってきた。。

しかも、月曜日は

終業式あり、子ども会の歓送迎会あり、

スイミングのテストあり、引っ越す友達の送別会あり。

すべて、キャンセル??

そして、長男、

だるくてイライラするらしく、かなり兄弟げんかムカッ

反抗期にも入ってる分、ややこしくなってきてるし。

単身赴任から 帰ってきた主人はあんましアテにならんし。

はあ~。これから長く続く反抗期。(私は長かったから。)

親を試されるんだよね。

受けて立とうじゃないの!!
 


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
自由研究
思い出してごらん~♪
ついに!!!!
あけましておめでとう
サンタさん いつまで?
ワックスがけ
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 自由研究 (2011-08-19 21:02)
 思い出してごらん~♪ (2009-03-17 21:15)
 月あかり (2009-03-12 00:04)
 ついに!!!! (2009-02-02 23:20)
 あけましておめでとう (2009-01-01 10:00)
 サンタさん いつまで? (2008-12-28 23:16)

Posted by コロタンの友達 at 00:22│Comments(5)つぶやき
comments-head
おー!!!!!大変なコトになってましたのね!!!!!
大丈夫かーーーい???
熱も下がらないっコトは薬も合ってないんでしょう。
可哀想にー。
お大事にしてねん。

反抗期。
なかなか親の思うレールに乗らないよね。
ウチもケンカが絶えず
車の中の狭いスペースでやるから
コッチも爆発です。

頑張るのぢゃ。
Posted by ときん at 2008年03月24日 08:03
大変ですね。
微熱がつづくときは、熱を出し切ったほうが早く治るので、
足湯をしてみてください。
バケツなどに、45度くらいの(熱めのお風呂ぐらい)お湯を入れて、
足をつけます。
15~20分くらい。
くるぶしより指4本分ぐらい上までつけて。
バケツが深ければ、もっと上、ひざ下まででもokです。
じんわりして、汗ばんでくるので、チビチビと水を飲ませながら。
さらに、後頭部に熱いタオルをあてて、一度、熱を上げると、
さーっと熱が下がりはじめて、すっきりします。
く~よんっていう雑誌に、子どもの自然療法として、載ってます。
私は、いつも やってます。
ためしてみて!
Posted by mikkey at 2008年03月24日 09:11
ときん 
  スイミングまでの予定は全部キャンセルしたけど
  最後の 送別会だけは 行っちゃいました。最後だし。
  車の中は ほんとキレそうになる!!
  これ以上怒らせたら、運転誤まるよ。事故ルゾ!!
  とか 脅しながら、いつもほんとにイライラして事故りそう。。

mikkey さま
  ありがとうございます。試してみます。
  だけど、もっと早くに知りたかった 。。。
Posted by olivia at 2008年03月25日 00:03
今更だけど、長男はいかが?
コロリン、このブログ今頃気がつきました。m(__)m
旦那さんも単身赴任だったのね・・・
あぁ〜月日って・・・
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年03月31日 22:05
ゆきみだいふく さん、
ありがとう。。。さすがに 熱は下がったさっ。
新学期、同じクラスになったら、どうぞ宜しくね。
Posted by olivia at 2008年04月01日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
発熱
    コメント(5)